日々配信していると、自分の意図しないコメントをいただくことも少なくはありません。
そりゃそうですよね、自分とは価値観も環境も全く違う人が観てくれることもあるのですから。
今回は数あるコメントの中でも、視聴者が「自己否定」してきた時のコメントについてお話します。
「下手ですみません」恐縮コメントへの対応
大前提として、さくえだチャンネルは、ゲームプレイの“上手い下手”が楽しむ基準ではないことを踏まえて、この手のコメントにどうやって対応するかをお話します。
他の実況者はわかりませんが、私は参加型を配信するときは、かなり気を使っています。(変な意味ではなく)
みんながみんな楽しめるように配慮しなければと考える一方、その頑張り?気遣い?を過剰に悟られないようにしないと、今度はみんなが気を使っちゃうからと、適度に抑えたり。
そんな中、上手い下手を基準に、「自分は弱いから」「下手だから」と自己否定コメントをいただくことがございます。
勝負は時の運。
うまかろうが下手だろうが、私と全力で楽しんでいただければ、それが一番嬉しくて参加型をしています。
なので、私はこう対応します。
対応例
上手い下手を持ち出されると、下手な私が一番責任を感じてしまう。
結果がどうであろうが、楽しんでくれることが私への一番のご褒美です。
と。
楽しみたくて参加型に参加しようとしてくれてるのに、変に卑下されると、私も困っちゃいます。
同じ時間を楽しむことへのベクトルが、違う方向を向かないよう対応しています。
「役立たずは引っ込みます」卑屈コメントへの対応
実際にコメントいただいたことがあります。
卑下よりさらにダウン状態のコメント。
良い言い方をすれば、申し訳ないという気持ちが全面に出てるのでしょうが、これを聞いた人はどう思うでしょう?
「私も活躍できなかったら“役立たず”と思われるのだろうか」
「うまくないと参加してはいけないんだろうか」
という気持ちになるはずです。
そもそも、参加せず観戦を楽しみたいと思ってる人はこう思うはず。
「なんか落ち込んでるなぁ。言葉かけてあげたほうがいいかな」
そして「そんなことないですよ!ドンマイドンマイ」と声をかけざるを得なくなる。
対応例
申し訳ないと思う気持ちは自由だけど、自分を卑下したような言い方をすると、周りにも気を使わせてしまうし、うまくないと参加できないのかって思っちゃいます。
ベースは、1番目の対応と同じですが、この手のコメントは何か環境が影響しているのかと想像してしまうくらいダウンを感じますので、さらに付け加えます。
役立たずなんて誰も思ってないし、自らが役立たず認定しているだけですよ。下手なプレイを責める人はこの配信にはいません。
私の配信は、皆で楽しんでもらうのが目的なので、自分が下手で楽しめないなら参加はおすすめしません。
負けて申し訳なかったら「ごめんなさーい!」で、「次頑張るぞ〜!」で終わりでOK。
落ち込んでいるところへ、さらに追い討ちをかけてしまう私。
でも、私の配信を観に来てくれる視聴者を信頼しているからこそ、そして、自分に信念がありチャンネルを運営しているからこそ、私は対等に意見を言わせていただいています。
余談ですが、私の何十倍も登録者のいる他の配信者をチラ見した時、
煽りについて
「できれば、煽りはしないでくれると、ありがたいですね」
ありがたい???
すごく抽象的で誰も敵を作らないように配慮された発言をしているのを聞いて、ある程度視聴者が多いと自分の意見もはっきり言えないのか(またはないのか)残念に思いました。
チャンネルの方針だから、それぞれでいいと思います。否定はしません。
でもさくえだチャンネルは、「皆に笑いと癒しを提供するチャンネル」が目的なので、視聴者には誰一人として悲しんで欲しくないし、心からくつろいで欲しい。
そのためには、方向性が違ったコメントには誠意を持って対応したいと心がけています。
ブロックでも拒否でもなく、理解を促す努力をします。
Youtuberの方へ 自己否定コメントで困った時の対応
自分の配信の趣旨を説明し、なだめる。
さらにひどい自己否定をされる方がいたら、理解を示した後、そのコメントを放つことで及ぼす配信への影響や配信の目的を丁寧に話してみましょう。
「自分なんて」と、聞いてもないのに謙遜を自ら言葉に出す人は、大抵心の矢印が自分に向いているか、普段から周りにそういう扱いを受けているかと想定できます。
他人の評価を気にするがあまり、周りからの評価を自分自身で決めてしまっている場合。
または、周りに自分を否定してくる人間が多く、自然に自己否定が習慣になっている場合。
あー、あとは、かまってちゃんケースもありますね。
私なんてどうせ・・私なんて・・・と言いつつ、慰めを待っているタイプ。
さくえだチャンネルでは、他人を評価しません。
称え合い、喜び合う。そういう肯定的な連鎖を作りたいと日頃思ってます。
私も人間だから、たまには愚痴るし落ち込みますけども・・!
視聴者の方へ 自己否定コメントを言いたくなった時
自分の行動が迷惑をかけたと思ったら、普通に謝ればいいと思います。ごめーん!って。迷惑だなんて思ってないんですけど、自分がそう思っちゃってるんだから仕方ない。
「負けたけど楽しかった〜!」
「何もできなかったから次またリベンジしたーい!」
こういう前向きなコメントをいただくと、私はとっても嬉しいし、感謝です。
自暴自棄になったら、配信ではなく、信頼できる友人や恋人、いなければ家族や赤の他人に話を聞いてもらうのが良いかと思う。
あ、私は、配信中ではなく、DMだったらなんぼでも聞きます。
かなり厳し目な意見いうかもですが(笑)
コメント対応まとめ
今回は、「自分なんか」コメントに対する対応方法でした。
チャンネルの趣旨は様々だと思うので、私のはほんの一例ですが、もし同じように配信されている方だったり、上手い下手を唄ってない配信を観ている方は、自分のプレイが上手い下手問わず、「一緒に時間を共有するのが楽しい!」って気持ちを持っていたら、双方がそう思ってWin-Winの関係を築けるはずです。
双方にコミュニケーションが可能な配信だからこそ、判断や対応に困ることがあると思いますが、時間を使って観に来てくれてる方みなさんに、ハッピーな心持ちでいて欲しいと願って活動してます。
この記事へのコメントはありません。