オートミールレシピ2品

料理・食材

オートミールレシピ2品 ダイエットや離乳食にもおすすめ食事編【サクック】

海外では当たり前のように食卓に並ぶオートミール。
このオートミールを使った食事レシピを2品ご紹介します。

オートミールとは

日本ではまだあまり馴染みの無いオートミールですが、私もリスナーさんから紹介されて知ったくらいです。

オートミール

オーツ麦を脱穀した後、調理しやすく加工したものグラノーラの原料となる穀物で、すでに熱処理されているから、火を通したりする必要なく、海外では朝食として一般的だそうです。

健康食として大人気の「グラノーラ」は、実はオートミールにメープルシロップや砂糖で甘味をつけ、オリーブオイルなどを絡めて焼いたものなんですって!

しかも、オートミールは余分な甘味や油分を含まない分カロリーが低く、ダイエットにも効果的と言われています。

オートミールの栄養価

オートミールは、栄養価の高い食材として人気です。

オートミールとその他 栄養比較表(100gあたり)

栄養成分オーツ麦白米玄米食パン
エネルギー(kcal)380356349260
たんぱく質(g)13.76.16.89.0
脂質(g)5.70.92.74.2
炭水化物(g)69.177.174.046.6
食物繊維(g)9.40.53.02.3
カルシウム(mg)475923
鉄(mg)3.90.82.10.5
ビタミンE(mg)0.60.11.20.5
ビタミンB1(mg)0.20.080.410.07
ビタミンB6(mg)1.110.120.450.03

腸内環境を整え、ダイエットにも効果的と言われる食物繊維は、白米の約19倍も多く含まれています。

不足しがちな鉄分は、白米の約5倍カルシウムは、白米の約9倍

その他にも、老化防止のビタミンE、疲労回復などのビタミンB1、B6が豊富に含まれており、オートミールは美容と健康に欠かせない様々な栄養素を含んでいます。

健康やダイエットに人気なのがわかります。

とはいえ、ただそのまま食べるだけでは無味無臭なので続けるのは厳しい。
そこでオートミールを料理に使って毎日楽しく食べるための2品をご紹介します。

1品目:オートミール粥(1人前)

オートミール粥は、鶏がらスープさえあれば、材料は冷蔵庫にあるお好みの野菜や肉と合わせればOKです。
私はブロックベーコンとアスパラを合わせていますが、旬の野菜や見切り品などをうまく活用して自分なりの粥を作ってみてください。

スーパー美味しくて60gじゃ足りない!ってくらい食べちゃいます。
60gでも結構な量になりますので、初めての方は60gで試してみてください。

材料

  • オートミール 60g
  • 水 480〜600ml(オートミールの7〜10倍)
  • アスパラ 1本
  • ベーコンブロック 適量

調味料

  • 鶏ガラスープ
オートミール粥材料

作り方

  1. オートミール60gを鍋に入れ、水を7〜10倍(480ml〜600ml)入れて火にかける
  2. アスパラとベーコンを一口サイズにきって同じ鍋に投入する
  3. 沸騰してきたら火を弱め、鶏ガラスープ 適量と塩少々入れる
  4. 丁寧にかき混ぜながら吹きこぼれない火の強さで煮る
  5. 水分が減ってきてオートミールが柔らかくなったら完成!
オートミール粥

水の量は、多ければスープ粥っぽくなりより柔らかい仕上げになります。お好みで調節してみてくださいね!

2品目:オートミールと野菜の磯辺焼き(1人前)

弁当などにおすすめの数口サイズの磯辺焼きです。
醤油をあわせて和風に仕上げています。野菜をおろし金で擦るのが面倒な人は、ミキサーでガーッと砕いてもいいと思います。

野菜の水分までもたっぷり取れるので、シンプルな味なのにごま油と海苔の香りが効いていて、栄養たっぷりです。

材料

  • オートミール 適量
  • じゃがいも 1個
  • にんじん 3cm程度
  • ネギ 適量
  • 焼き海苔

調味料

  • ごま油
  • 醤油

作り方

  1. じゃがいも、にんじんをおろし金で擦る
  2. 擦った野菜にオートミールを加える
  3. ネギを入れる場合はみじん切りにした青ネギを入れる
  4. 水分がなくなる程度までオートミールを加えよく混ぜる
  5. 焼き海苔を正方形に切っておく
  6. ごま油をひいたフライパンを火にかけ、焼き海苔を重ならないように並べる
  7. その上に、3のタネをのせる
  8. 弱火〜中火でじっくり焼く
  9. 海苔の面を上にして反対側も焼く
  10. 焼き色がついたら、皿にもって醤油をかけて食べる!
オートミールと野菜の磯辺焼きの材料
オートミールと野菜の磯辺焼き

コツ:ひっくり返す時はフライパンの端を使って!

タネが柔らかいのでひっくり返す時崩れる可能性があります。
箸で優しく持ち上げながら、フライパンの端の壁を使ってくるっとひっくり返すと上手に裏返ります。動画を参考に。

オートミールは通販でも買える

身近なスーパーにオートミールがなかったら、通販で買っちゃいましょう。
すごくリーズナブルで量が多い!コスパ良すぎでびっくりします。
500gを500円前後で買えちゃいます。

私がサクックで使っているオートミールとあわせて、いろんな種類があるので気に入ったのをポチりましょう。


こんなに美味しいとなると、他のメーカーのオートミールも試したくなっちゃうのが心情です。

その他のオーガニックオートミールを買う

有機栽培で収穫されたオーガニック オートミールを紹介。


Youtube動画

実際に作った動画はこちらからどうぞ。

オートミールでアレンジ食事2品(Youtubeで観る)

まとめ

オートミールってリスナーからきいて初めて知った食材なんです。
今回リクエストがあってサクックで作ってみようと初めて手に取ったのですが、とっても美味しくてびっくり。オートミール粥なんて2日に1回は作って食べちゃうくらいハマりました。
たくさん食べれて美容と健康にいいなんて、最高ですね!

フルーティなモダンナポリタン簡単ナポリタンの作り方 フルーティでモダンなアイディア料理【サクック】前のページ

バチェラー・ジャパンがやらせ臭いけど観てしまう中毒性【Amazonプライムビデオ】次のページバチェラー・ジャパン

ピックアップ記事

  1. ゲーム実況者がおすすめするキャプチャーボード:Elgato Game Captu…
  2. YouTube ゲーム実況に必要な機材まとめ【PS4】おすすめの機材をご紹介!
  3. 【ゲーム実況用マイク】Youtuberがおすすめするゲーム実況 マイク3選
  4. PS4 ヘッドセット【ゲーム実況におすすめ】
  5. 【初心者におすすめ】オンライン英会話3社比較!社会人になっても英語が話せるように…

関連記事

  1. バジルソース4品

    料理・食材

    バジルソースで4品【サクック】

    バジルが大量に手に入ったので、バジルソースを作って、いろんな料理に挑…

  2. 豆苗2品

    料理・食材

    栄養満点!豆苗を使った2品【サクック】

    毎週日曜日のおなじみ料理動画サクック。今回は再収穫もできる栄養満点の…

  3. 女性に人気のお酒「フルーツとハーブのお酒」

    料理・食材

    【女性に人気のお酒】養命酒の「フルーツとハーブのお酒」がめちゃおいしい!

    コンビニでたまたま見かけた養命酒製造のお酒「フルーツとハーブのお酒」シ…

  4. 簡単フレンチ

    料理・食材

    簡単フレンチ Fish or Poultry?【サクック】

    今回の料理はちょっと気張りたい夜にフレンチ!フランス料理はソースで食…

  5. レタスチャーハン

    料理・食材

    レタスチャーハンともずくスープ【サクック】

    毎週日曜日10時にアップしている料理動画サクック。今回は、 …

  6. 欧風カレー

    料理・食材

    時短料理 欧風カレー【サクック】

    毎週日曜日10時にアップしている料理動画サクック。今回は、 …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. PS4・PS5用ヘッドセット
  2. 映画・ドラマで楽しく英語を学ぼう
  3. お茶で美肌になろう!

最近の記事

  1. 食戟のソーマから学ぶスルースキル
  2. おしゃれでコンパクトなコーヒーメーカー
  3. 女性に人気のお酒「フルーツとハーブのお酒」
  4. 熊本県天草特産品こっぱ餅
  5. おすすめ漫画2
  6. おすすめのヨガパンツ・ヨガレギンス ブランド
  7. PS4・PS5用ヘッドセット
  8. Youtubeの低評価ボタン対策
  1. 吉野家の牛丼

    料理・食材

    吉野家 牛丼レシピ 自宅で作る完全コピー
  2. オンラインの人間関係

    生き方・考え方

    オンラインゲームでの人間関係に疲れた方へ【人付き合いのコツ】
  3. PS4用無線キーボード

    配信機器・ゲーム機材

    PS4に使える無線キーボードおすすめ3選【ゲーマー必見】
  4. サラダ揚げ餃子

    料理・食材

    サラダ揚げ餃子【サクック】
  5. キャプチャーボード

    配信機器・ゲーム機材

    ゲーム実況者がおすすめするキャプチャーボード:Elgato Game Captu…
PAGE TOP