2色豚丼

料理・食材

疲労回復+夏バテ防止に2色豚丼【サクック】

毎週日曜日10時にアップしている料理動画サクック。
視聴者から「米」とのリクエストをいただいて、7月14日(日)のアップは、豚丼に決定!

ガツンと食べたいこってり派と、食欲ないから軽く食べたいあっさり派の2種類作ったので、どちらかお好みな方、または2つとも作って夏バテ防止・疲労回復にお役立てください。

2色豚丼の材料

こってり派

  • 豚バラ肉 食べるだけ
  • もやし 適量
  • ナス 半分
  • ピーマン 1個

タレ

  • 焼肉のたれ

あっさり派

  • 豚バラ肉 食べるだけ
  • もやし 適量
  • ナス 半分
  • ミニトマト 数個
  • パプリカ 半分
  • しめじ 適量

ドレッシング

  • 無糖ヨーグルト
  • 醤油
  • オリーブオイル 少々
  • 塩 少々

あっさり派のドレッシングはちょっと変わったものとしてヨーグルトを使ってますが、普通にポン酢でも美味しいです。

作り方

こってり派

  1. ナスは細切りに、ピーマンは輪切りに切る
  2. フライパンを温め、油を入れ、豚肉を炒める
  3. ちょっと火が通ったらナス・もやし・ピーマンを入れて肉汁を行き渡らせる
  4. 具材が馴染んだら、焼肉のタレをいれて強火で炒める
  5. レタスの上に盛り付けて、ごま油を1周たらして完成!

あっさり派

  1. ナスは輪切りに、ミニトマトは半分に、パプリカは縦に切る(このあと素揚げするのでよく水気を切ってください)
  2. 小さめのフライパンに水を入れ沸騰させる
  3. そこに豚肉を入れ火が通るまで茹でる
  4. 豚肉に火が通ったらザルにあげ、水でアクを取っておく
  5. 小さめのフライパンに油を多めにいれ、ナス・パプリカ・しめじをそれぞれ素揚げして、キッチンペーパーで油を切る
  6. レタスの上に盛り付けていく
  7. ヨーグルトでドレッシングを作る
  8. ヨーグルト大さじ1杯に、醤油を多めに垂らし好みの味に
  9. オリーブオイルと塩少々ふって、豚肉あっさり料理にかけて完成!

コツ

小さめのフライパンで全て済ます

今回使ったのが小さめのフライパン。

仕事から帰ってきてご飯作るのって結構めんどい。作るまではよくてもそのあと洗い物が多いとげんなり。

ってことで、洗うのも簡単、手間もない小さめのフライパンを使用しています。
これが結構重宝するんだわ。
14cmの手のひらサイズで、卵焼きや軽い炒め物、そして素揚げの時なんか重宝してます。テフロン加工で焦げ付かないし、卵料理もふんわりできますよ!

サクックで使っているミニフライパン 14cm

和平フレイズ ミニフライパン 14cm デコパン キャンディ


Youtube動画

実際に作った動画はこちらからどうぞ。
こってりとあっさりを同時に作ってますが、どちらか一方を食べたい方は、ご飯にダイレクトに盛り付けて丼にしてお楽しみください。

疲労回復 2色豚丼(Youtubeで観る)

余談(豚肉について)

近くのスーパーでは、肉がちょいちょい安売りをします。
肉売り場だけにあるスピーカーから流れてくるおとっつぁんの声。

「今夜の肉はぁ〜?トレビアーーン!」

ノリノリのリズムで肉の素晴らしさについて語りかけてくる。あまりの面白さに昔録音したことがあります。

3パック1000円には鶏肉・豚肉を好きな部位をチョイスできるので、買い置きに重宝しております。

まとめ

豚肉は疲労回復だけでなくて美容にもいいんだって!積極的にビタミンとミネラルをたくさんの野菜と摂取して、風邪や肌荒れに負けない健康的な毎日を送りたいですね!

コーヒーおいしいコーヒー通販生活【Youtube配信中に飲んでるヤーツー】前のページ

土用丑の日 ふわっふわのうなたま丼【サクック】次のページうなたま丼

ピックアップ記事

  1. ゲーム実況者がおすすめするキャプチャーボード:Elgato Game Captu…
  2. YouTube ゲーム実況に必要な機材まとめ【PS4】おすすめの機材をご紹介!
  3. 【初心者におすすめ】オンライン英会話3社比較!社会人になっても英語が話せるように…
  4. 【ゲーム実況用マイク】Youtuberがおすすめするゲーム実況 マイク3選
  5. PS4 ヘッドセット【ゲーム実況におすすめ】

関連記事

  1. 欧風カレー

    料理・食材

    時短料理 欧風カレー【サクック】

    毎週日曜日10時にアップしている料理動画サクック。今回は、 …

  2. 簡単フレンチ

    料理・食材

    簡単フレンチ Fish or Poultry?【サクック】

    今回の料理はちょっと気張りたい夜にフレンチ!フランス料理はソースで食…

  3. 豆苗雑炊

    料理・食材

    栄養満点!豆苗雑炊【サクック】

    毎週日曜日のおなじみ料理動画サクック。前回豆苗を使った2品をご紹介し…

  4. りんごケーキ

    料理・食材

    炊飯器で作るりんごケーキ【サクック】

    今回のサクックは、20回目ということでスイーツ!サクックでは10の倍…

  5. 吉野家の牛丼

    料理・食材

    吉野家 牛丼レシピ 自宅で作る完全コピー

    吉野家の牛丼の再現レシピに挑戦!牛ダシダを使ったあっさりしているのに…

  6. 冷製パスタ

    料理・食材

    モロヘイヤの冷製パスタとモロヘイヤのスープ【サクック】

    夏ですね!暑いですね!食欲なくなりますね!ということで、今回のサクッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. PS4・PS5用ヘッドセット
  2. 映画・ドラマで楽しく英語を学ぼう
  3. お茶で美肌になろう!

最近の記事

  1. 食戟のソーマから学ぶスルースキル
  2. おしゃれでコンパクトなコーヒーメーカー
  3. 女性に人気のお酒「フルーツとハーブのお酒」
  4. 熊本県天草特産品こっぱ餅
  5. おすすめ漫画2
  6. おすすめのヨガパンツ・ヨガレギンス ブランド
  7. PS4・PS5用ヘッドセット
  8. Youtubeの低評価ボタン対策
  1. 効率化・生活向上

    家事代行サービスが便利すぎる [おすすめ家事代行会社3選]
  2. オートミールクッキーとオートミールヨーグルトパフェ

    料理・食材

    オートミールレシピ2品 デザート編 ダイエットにもおすすめ【サクック】
  3. 女性に人気のお酒「フルーツとハーブのお酒」

    料理・食材

    【女性に人気のお酒】養命酒の「フルーツとハーブのお酒」がめちゃおいしい!
  4. YouTube ユーザーブロックしよう!

    Youtubeゲーム実況・配信について

    【YouTuber向け】YouTubeこんなユーザーはブロック!【悩むだけ無駄で…
  5. アニメ鬼滅の刃無料で観る方法

    漫画・アニメ

    【大人気アニメ】鬼滅の刃を無料で視聴する方法【Amazonプライムビデオ】
PAGE TOP