ガパオ

料理・食材

タイ料理ガパオライス【サクック】

今回はエスニック、タイ料理のガパオを簡単に作りました!
そして油っぽい料理の後に最適な夏限定の大人の贅沢デザートをご紹介。

ガパオの材料

  • 合挽肉 1パック
  • ピーマン 1個
  • しめじ 一握り
  • 卵 1個
  • 冷蔵庫にある癖のない野菜でもOK!

調味料

  • ナンプラー(魚醤)
  • コショウ

大人のデザート材料

  • メロン 半分
  • 白ワインまたはスパークリングワイン

お酒飲めない方は炭酸水など微炭酸をおすすめします。

ナンプラー(魚醤)とは

ナンプラー(魚醤)

タイ料理のには欠かせない調味料の一つで、生の魚を発酵させてできる液体のことで、タイの魚醤とも呼ばれています。

青魚であるイワシを塩で浸けこみ、イワシの肉や内臓に含まれるたんぱく質が分解され発酵してできたものを熟成させているので独特の旨味と香りが特徴。

香りが強いので苦手な方もいるかも?
私もはじめ「うっ」ってなりましたが、この料理に使うと香りはむしろ美味への序章に繋がり、とっても美味しい!

苦手な方もぜひ挑戦してほしい一品です。

作り方

ガパオ

  1. ピーマンのヘタを取りタネを取っておく
  2. フライパンに油をひき、合挽肉を炒める
  3. ピーマンを一口サイズに手でちぎりながら、しめじ、青唐辛子(好きな野菜)を加えて炒める
  4. ナンプラー(魚醤)を味を見ながら少々入れる
  5. 火が通り油がなじんだら、白ご飯の上に盛り付ける
  6. 目玉焼きを半熟で作る
  7. 白ご飯の上に目玉焼きをのせ、パプリカ(粉)をふり完成!
ガパオ

大人のメロンデザート

  1. メロンを半分にカットし、芯とタネをスプーンで取り除く
  2. 実の部分をスプーンでくり抜く
  3. 白ワインまたはスパークリングワイン(お酒飲めない方は炭酸の飲み物)をそそぎ、スプーンでいただく
大人のメロンデザート

コツ

目玉焼きはミニフライパンで済ます

目玉焼きを作るシーンで登場しているのがこのミニフライパン。
仕事から帰ってきてご飯作るのって結構めんどい。作るまではよくてもそのあと洗い物が多いとげんなり。

ってことで、洗うのも簡単、手間もない小さめのフライパンで目玉焼きを作っています。
14cmの手のひらサイズで、卵焼きや軽い炒め物、そして素揚げの時なんか重宝してます。テフロン加工で焦げ付かないし、卵料理もふんわりできますよ!

サクックで使っているミニフライパン 14cm

和平フレイズ ミニフライパン 14cm デコパン キャンディ


ガパオ食べ方のコツ

ガパオは卵、ひき肉、白ご飯を混ぜながら食べるのがおすすめ!

卵のコクとナンプラーによって旨味を引き出したひき肉、そして白ご飯がベストマッチ!

ガパオ食べ方のコツ

Youtube動画

実際に作った動画はこちらからどうぞ。

タイ料理ガパオと大人のデザートの料理動画(Youtubeで見る)

まとめ

ひき肉の旨味を見事に引き立てるナンプラー。独特の香りがありますが、旨味もすごいです。病みつきになるナンプラーの味をぜひ味わっていただきたいです。

ダメになるクッションダメになるクッションで楽々ゲームライフ【ゲーマーにおすすめ】前のページ

サラダ揚げ餃子【サクック】次のページサラダ揚げ餃子

ピックアップ記事

  1. ゲーム実況者がおすすめするキャプチャーボード:Elgato Game Captu…
  2. 【初心者におすすめ】オンライン英会話3社比較!社会人になっても英語が話せるように…
  3. 【ゲーム実況用マイク】Youtuberがおすすめするゲーム実況 マイク3選
  4. YouTube ゲーム実況に必要な機材まとめ【PS4】おすすめの機材をご紹介!
  5. PS4 ヘッドセット【ゲーム実況におすすめ】

関連記事

  1. 女性に人気のお酒「フルーツとハーブのお酒」

    料理・食材

    【女性に人気のお酒】養命酒の「フルーツとハーブのお酒」がめちゃおいしい!

    コンビニでたまたま見かけた養命酒製造のお酒「フルーツとハーブのお酒」シ…

  2. 和風カレー

    料理・食材

    超時短3分和風カレー【サクック】

    リスナーからリクエストがあった「カレー」。普通のカレー作って…

  3. うなたま丼

    料理・食材

    土用丑の日 ふわっふわのうなたま丼【サクック】

    毎週日曜日10時にアップしている料理動画サクック。今回は土用丑の日に…

  4. フルーティなモダンナポリタン

    料理・食材

    簡単ナポリタンの作り方 フルーティでモダンなアイディア料理【サクック】

    今回はナポリタン!無性に食べたくなる時ありませんか?昔ながら…

  5. 七夕料理 マグロのカルパッチョ

    料理・食材

    七夕料理 スレートプレートを使ったマグロのカルパッチョ【サクック】

    毎週日曜日10時にアップしている料理動画サクック。7月7日(日)のア…

  6. 金芽米のススメ

    料理・食材

    【金芽米とは】白米の代わりは金芽米がおすすめ!健康的?美味しいの?メリットは?

    白飯が美味しいと幸せですよね・・・。今回は、サクックでも使っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. PS4・PS5用ヘッドセット
  2. 映画・ドラマで楽しく英語を学ぼう
  3. お茶で美肌になろう!

最近の記事

  1. 食戟のソーマから学ぶスルースキル
  2. おしゃれでコンパクトなコーヒーメーカー
  3. 女性に人気のお酒「フルーツとハーブのお酒」
  4. 熊本県天草特産品こっぱ餅
  5. おすすめ漫画2
  6. おすすめのヨガパンツ・ヨガレギンス ブランド
  7. PS4・PS5用ヘッドセット
  8. Youtubeの低評価ボタン対策
  1. 欧風カレー

    料理・食材

    時短料理 欧風カレー【サクック】
  2. Youtube低評価を気にする方へ

    Youtubeゲーム実況・配信について

    【Youtube】低評価が気になるYoutuberへ
  3. ガパオ

    料理・食材

    タイ料理ガパオライス【サクック】
  4. 困ったコメントへの対応例

    Youtubeゲーム実況・配信について

    Youtube配信中のコメント対応に困ったら【自己否定編】
  5. さつま黒豚餃子

    料理・食材

    【ふるさと納税】餃子の食べ方3種類【サクック】
PAGE TOP